WEKO3
アイテム
キャラクター・エデュケーションと性教育 : アメリカにける自己責任教育プログラム(PREP)についての一考察
https://iuk-repo.repo.nii.ac.jp/records/870
https://iuk-repo.repo.nii.ac.jp/records/87080c5db23-b89b-4852-9ee1-ddede75938d6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-02-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | キャラクター・エデュケーションと性教育 : アメリカにける自己責任教育プログラム(PREP)についての一考察 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Character education and sex education : a study of the Personal Responsibility Education Program in the United States | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 性教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 若年妊娠・出産 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己責任教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | キャラクター・エデュケーシヨン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | エビデンス・ベイスド | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | sex education | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | teen pregnancy and childbitrh | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | personal responsibility education | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | character education | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
帖佐, 尚人
× 帖佐, 尚人 |
|||||
著者(ヨミ) |
チョウサ, ナオト
× チョウサ, ナオト |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | アメリカにおける若年妊娠・出産(teen pregnancy and childbirth)は、若者の重大なリスク行動として多大な関心が払われてた。ところがこうした問題行動は、ここ30年ほどで大幅な減少傾向にあることが統計的に明らかになっている。このような、アメリカにおける若年妊娠・出産の減少傾向は、学校等で実施される性教育の充実・発展と無関係ではない。と言うのも、2010年代に入るとアメリカでは、オバマ政権下で自己責任教育プログラム(personal responsibility education program, PREP)が推進されることになるのだが、この自己責任教育こそが若年妊娠・出産の予防において重要な役割を果たしていると考えられるのである。そこで本稿では、この自己責任教育の概要について述べたうえで、幾つかのそのプログラムの実際を分析し、その特徴及び今後の課題について整理・検討していく。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | In the United States, great interest has been paid to teen pregnancy and childbirth as serious risk-taking behaviors of the youths. However, it becomes clear statistically that these problematic actions are showing a tendency to decrease for these past 30 years in America, and this tendency is not unrelated to enhancement and development of the sex education carried out in schools and others. It is because, in the U.S., the personal responsibility education program (PREP) was promoted under the Obama administration and it is thought that this education program plays an important role in the prevention of adolescent pregnancy. So in this paper, I (i) overview the personal responsibility education program, (ii) analyze several curricula of this program, and (iii) examine its characteristics and future tasks. | |||||
書誌情報 |
福祉社会学部論集 巻 36, 号 1, p. 33-42, 発行日 2017-07-01 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11572329 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
値 | 829743 bytes | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島国際大学福祉社会学部 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
資源タイプ・NII | ||||||
値 | Departmental Bulletin Paper | |||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
値 | text | |||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
値 | 02 |