WEKO3
アイテム
気候変化は, 変わる俳句である
https://iuk-repo.repo.nii.ac.jp/records/743
https://iuk-repo.repo.nii.ac.jp/records/74328e3ff7b-be53-430e-8fbb-f168848f5d0c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_02(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 気候変化は, 変わる俳句である | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Climate change is changing haiku | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
マクマレイ, デビッド
× マクマレイ, デビッド |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 地球温暖化を受け, 俳句における季語の役割を研究する。俳句詩における気候や地理および地質学の観点に基づいた季語が俳句にどのような影騨を与えるのか。春夏秋冬を表す季語が変わりゆく気候にどのような効果があるのかを分析する。近年特にこの気候の変化によって, ユネスコが俳句を世界遺産として保護することを考える要因にもなりうるであろう。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This paper outlines how global warming has changed haiku season words by analyzing the effects of climate, geography and geology on the writing of haiku poetry. The specific problem under study is to measure the effects of global warming on the topics that haiku poets write about. The changes are significant enough that UNESCO could consider safeguarding haiku as an intangible world cultural heritage. | |||||
書誌情報 |
鹿児島国際大学大学院学術論集 巻 7, p. 23-30, 発行日 2015-11-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 18838987 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12454124 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
形態 | ||||||
値 | 655475 bytes | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 鹿児島国際大学大学院 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文(Article) | |||||
資源タイプ・ローカル | ||||||
値 | 紀要論文 | |||||
資源タイプ・NII | ||||||
値 | Departmental Bulletin Paper | |||||
資源タイプ・DCMI | ||||||
値 | text | |||||
資源タイプ・ローカル表示コード | ||||||
値 | 02 |