ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学院
  2. 大学院-紀要
  1. 掲載誌一覧
  2. 鹿児島国際大学大学院学術論集
  3. 第10集

人間の進化,歴史,能力を見据えたジョン・ロールズ『正義論』の意義

https://iuk-repo.repo.nii.ac.jp/records/1085
https://iuk-repo.repo.nii.ac.jp/records/1085
df6d25f5-b9a8-46f8-b1c9-0a33769d45e9
名前 / ファイル ライセンス アクション
18838987_v10_Ueyama.pdf 18838987_v10_Ueyama (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-10-15
タイトル
タイトル 人間の進化,歴史,能力を見据えたジョン・ロールズ『正義論』の意義
タイトル
タイトル The importance of a theory of justice based on human evolution, history, and ability
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 進化
キーワード
主題Scheme Other
主題 協働
キーワード
主題Scheme Other
主題 信頼
キーワード
主題Scheme Other
主題 公正
キーワード
主題Scheme Other
主題 正義の二原理
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 evolution
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 cooperation
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 confidence
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 fairness
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 two principles of justice
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 上山, 敬補

× 上山, 敬補

上山, 敬補

en Ueyama, Keisuke

Search repository
著者(ヨミ) ウエヤマ, ケイスケ

× ウエヤマ, ケイスケ

WEKO 3477

ウエヤマ, ケイスケ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 There has been a long-standing debate over the geographical origins of our species, but archeological finds suggest that modern human behavior began in Africa over 200,000 years ago. Since the beginning, humans have had to fight against severe environments. The dry savanna lands offered humans only a little food. Our early ancestors chose to cooperate with each other to fight against the difficult environment. They had to consider and respect others because cooperation needs certain mutual trust. In this way human beings developed the ability to consider and respect others throughout the process of evolution.
Rawls (1971) seminal work A Theory of Justice juxtaposed human evolution, history and ability to establish a concept of justice capable of actualizing full cooperation. This current thesis builds on Rawls' concept and weighs its various problems pointed out by Amartya Sen, and Martha C. Nussbaum. Exploration of the principle for full cooperation based on mutual confidence is an important field that can enhance our long history of mutual cooperation and ability to cooperate.
書誌情報 鹿児島国際大学大学院学術論集
en : The IUK graduate school journal

巻 10, p. 43-52, 発行日 2018-11-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18838987
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12454124
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 鹿児島国際大学大学院
出版者(ヨミ)
カゴシマ コクサイ ダイガク ダイガクイン
別言語の出版者
The International University of Kagoshima Graduate School
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 論文(Article)
資源タイプ・ローカル
紀要論文
資源タイプ・NII
Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
02
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:45:37.616070
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3