@article{oai:iuk-repo.repo.nii.ac.jp:00000738, author = {キド, ノブヨシ and 木戸, 伸栄 and Kido, Nobuyoshi}, issue = {3}, journal = {福祉社会学部論集}, month = {Dec}, note = {application/pdf, 屋久島の低地では、アコウ、ガジュマル、マルバニッケイ、メヒルギ(栗生)が、それから上の600m位まではスダジイ、ウラジロガシ、マテバシイ、サクラツツジ、ミミズバイなどが見られる。さらにその上部の1,000m~1,600m位まではイスノキ、スギが多く見られ、山頂付近はヤクシマダケ、ヤクシマシャクナゲが生えている。 調査は白谷雲水峡、屋久島一周道路、淀川登山口~花之江河~黒味岳山頂、栗生海岸、春田浜で行った。 2回の調査で、116科346種の植物(シダ植物15科38種、裸子植物7科10種、双子葉植物80科236種、単子葉植物14科62種)を観察した。 特記すべき植物として、スギ、ビャクシン、ヤクタネゴヨウ、ツゲ、ヤクシマサルスベル,メヒルギ、イソマツがある。 調査日:2014年11月22~24日 2015年4月25~27日, Yakushima is an island of the world heritage. Plants of Yakushima are 116 family 346 species (Pteridophyta 15 family 38 species, Gymnospermae 7 family 10 species, Dicotyledoneae80 family 236 species, Monocotyledoneae 14 family 62 species) in twice investigation Special plants are Cryptomeria japonica, Juniperus chinensis, Pinus armandii var. amamiana, Buxus microphylla var. japonica, Lagerstroemia subcostata var. fauriei, Kandelia candel, Limonium wrightii f. arbusculum, 論文(Article)}, pages = {33--50}, title = {屋久島の植物}, volume = {34}, year = {2015} }