ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 掲載誌一覧
  2. 福祉社会学部論集
  3. 第38巻 第1号
  1. 福祉社会学部
  2. 福祉社会学部-紀要

島嶼集落における地域支え合い活動の現状と課題 : 地域支え合い活動の代表者への聞き取り調査をもとに

https://iuk-repo.repo.nii.ac.jp/records/1019
https://iuk-repo.repo.nii.ac.jp/records/1019
2d418d38-e545-4606-b7ff-dfd9f0b4435f
名前 / ファイル ライセンス アクション
13466321_v38_1_Oyama.pdf 13466321_v38_1_Oyama (1.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-09-06
タイトル
タイトル 島嶼集落における地域支え合い活動の現状と課題 : 地域支え合い活動の代表者への聞き取り調査をもとに
タイトル
タイトル The current state and problems of mutual help activities of the island village : the interview survey of the representatives who support the mutual help activities
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 島嶼集落
キーワード
主題Scheme Other
主題 福祉的資源
キーワード
主題Scheme Other
主題 マップづくり
キーワード
主題Scheme Other
主題 副産物
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Island Village
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 welfare resources
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 map making
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 by-products
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 大山, 朝子

× 大山, 朝子

大山, 朝子

en Oyama, Asako

Search repository
著者(ヨミ) オオヤマ, アサコ

× オオヤマ, アサコ

WEKO 666

オオヤマ, アサコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study is to research the mutual help activities of the island village as welfare resources. This village as a function group, different from traditional local communities, is developing new activities. The features of the activities are as follows: map making helps to form many activity organizations; the village residents who don't participate in the organizations use the base of the organization; as by-products, alternate functions of inactive women's associations and clubs of the aged are found in some groups. As for the government support, they set the scene for introducing the group activities.
The mutual help activities in the community caused awareness-raising among the residents and also made them recognize the value of self-help and mutual help. As a result, I confirmed the measures not only to solve welfare problems immediately and directly but to look for a desirable situation for the residents of the community.
書誌情報 福祉社会学部論集
en : Quarterly journal of welfare society

巻 38, 号 1, p. 1-14, 発行日 2019-07-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13466321
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11572329
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 鹿児島国際大学福祉社会学部
出版者(ヨミ)
カゴシマ コクサイ ダイガク フクシ シャカイ ガクブ
別言語の出版者
Faculty of Welfare Society, The International University of Kagoshima
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 論文(Article)
資源タイプ・ローカル
紀要論文
資源タイプ・NII
Departmental Bulletin Paper
資源タイプ・DCMI
text
資源タイプ・ローカル表示コード
02
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:44:54.670120
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3